top of page
LP画像_アートボード 1.png
LP画像-02_edited.png
LP画像-16.png
LP画像-19.png
LP画像-18.png
LP画像-17.png
LP画像-03_edited.png
LP画像修正3-04.png
LP画像-05.png

※上記学部以外にも様々な学部の学生が参加しています

LP画像-06.png
イベントの流れ
LP画像-23.png
LP画像-09.png
LP画像-11.png
LP画像-10.png
LP画像-08.png
LP画像-12.png
LP素材修正01.png

12:00

12:30

13:30

14:15

15:15

16:30

よくあるご質問

​よくあるご質問

Q. 座談会形式のイベントに出展するのは初めてなのですが、学生とどのように接すればいいのでしょうか?

A. 就職活動において学生の考えや悩みを聞いたり、仕事上の経験を語って頂いたりと、採用担当者個人として学生一人一人に接して頂いております。対話がしやすい雰囲気づくりに最も力を入れており、学生も「座談会」を前提に参加してくるため、主体的な姿勢で対話に参加する学生がほとんどです。

 

Q. 15人の中に、自社の業界や業種に興味を持つ方はどれくらいいるのでしょうか?

A. 当イベントは、「最初から貴社に興味がある層」ではなく、「まだ貴社を知らなかった層」にいかに興味を持たせるのか、という点にフォーカスをしております。他の媒体では出会えない優秀な潜在層に対してのアプローチが成功するよう、弊社もイベント前後をサポートいたします。

Q. 出展したとしても、自社に魅力を感じてもらえる自信がない

A. これまでの採用活動は、大手有利なサービスが多く、例えばナビに掲載しても学生が集まらなかったり、合説に出展したとして自社ブースがガラガラ…ということを一度でも経験したことはありませんか?従来の手法では学生が集まらなかったものの、当イベントにて高確率で集客に成功している企業様は数多くいらっしゃいます。イベント事後アンケートで学生からの声も聞いて改善を加えながら、ぜひ一緒に「自信のある採用活動」を作り上げていきませんか?

Q. 会社が中部でない(西部・東部)のですが、それでも学生を自社に連れてくることは可能でしょうか?

A. はい。西部・東部の遠方でも高い誘導率で学生集客に成功している企業様は多くいらっしゃいます。各企業様に対する学生の平均選考希望率は、

西部企業:36.2%

東部企業:46.6%

となっております。

Q. 申し込みの期限はありますか?

A. 設けておりません。空席がありましたら、貴社採用スケジュールやご決裁のタイミングに合わせ、基本いつでもご案内が可能です。「急にあと〇〇人の母数団形成が必要になった」「この職種だけあと1人欲しい」そんな緊急の状態にも対応ができるよう、日数も多く設けております。

Q. 出展にかかる費用と流れを教えてください。


A. ご出展1回につき200,000円+税です。出展日の確定後、見積書と申込書を発行しますので、イベント当日2週間前までにお振込みをお願いしております。

LP画像-13_edited.png
イベント日程

​イベント日程

理系限定回も
​あります!

2/11  (土)

2/25  (土)※理系

3/3  (土)※営業職

3/11  (土)

3/25  (土)

4/22  (土)

5/13  (土)

6/10  (土)

6/24  (土)
7/29  (土)

8/26  (土)

ナナクレマについて
LP画像修正2-15_edited.png
bottom of page